1. トップ
  2. 海外の旅
  3. アジア
  4. 新年を台北で迎える 新年を祝う!年越しカウントダウン花火と開運初詣♪ 4日間

ツアーコード:WB0177IK

新年を台北で迎える 新年を祝う!年越しカウントダウン花火と開運初詣♪ 4日間

台北101カウントダウン花火(イメージ)
九份老街(写真提供:台湾観光局)
故宮博物院(写真提供:台湾観光局)
龍山寺
2日目夕食 欣葉 台湾料理
価格:大人お一人様 288,000円 ~ 343,000

ツアーのポイント

●大晦日は、台北101のカウントダウン花火を観賞。
●パワースポット龍山寺、霞海霞海城隍廟(かかいじょうこうびょう) にて初詣。
●世界4大博物館の一つ故宮博物院、十分では天燈上げ体験、ロマンチックな九份など台北近郊観光も楽しみます。
●名物の小籠包や地元で人気の台湾中華など、台湾グルメを満喫。
食事条件 朝3・昼2・夕3(機内食は除く)
出発地 新千歳空港
最少催行人員 10名
旅行日数 4日
添乗員あり
交通手段 飛行機、バス
電話での申込・問合せ:011-241-6401

出発日と催行状況

2025年12月31日(水)
2名1室:288,000円 /1名1室:343,000円 ※空港諸税は旅行代金に込、燃油サーチャージは別途必要
募集中
行程表

【1日目】

12:10/新千歳発

飛行機

16:05/台北着(BR165便)(所要4時間55分)

<時差+1時間> 夕食は好記で担仔麺台湾小皿料理

その後、ホテルへ
23:00頃:専用車にてカウントダウン花火観賞スポット近くへ
その後、徒歩移動(所要約10分)〇台北101カウントダウン花火を観賞
車の乗車場所まで徒歩移動(所要約10分)専用車にてホテルへ(24:50着予定)

※台北101カウントダウン花火は、悪天候で中止となる場合があります。


宿泊/台北:亞都麗緻大飯店(ランディス台北ホテル)

朝食:✕
昼食:機内食 夕食:〇


【2日目】

8:30頃:ホテルにて朝食後、台北市内終日観光

衛兵の交替式が有名な○忠烈祠、世界4大博物館の一つ◎故宮博物院(ガイド説明観光:60分、自由見学:30分)、蒋介石を記念して建てられた◎中正記念堂、民芸品店でショッピング
総統府(車窓)、パワースポット〇龍山寺にて初詣
三国志の英雄、関羽を祀る〇行天宮

昼食は小籠包の名を知らしめた有名店“鼎泰豊”点心料理
夕食は台湾名菜【欣葉】台湾料理/19:00頃ホテル着

希望者は、士林夜市へご案内/20:40頃ホテル着


宿泊/台北:亞都麗緻大飯店(ランディス台北ホテル)

朝食:◯ 昼食:〇 夕食:〇


【3日目】

9:20頃:ホテルにて朝食後、十分へ

〇十分老街散策、天燈上げ体験(3~4名様一つ)
〇平渓線乗車体験

午後:雰囲気のある街並み九份へ〇九份老街散策
その後、台北へ

台北の下町〇迪化街散策、縁結びと商売繁盛の守り神として有名なパワースポット〇霞海城隍廟(かかいじょうこうびょう)

昼食は郷土料理
夕食は円山大飯店【金龍庁】広東料理/19:30頃ホテル着


宿泊/台北:亞都麗緻大飯店(ランディス台北ホテル)

朝食:〇 昼食:〇 夕食:〇


【4日目】

5:30頃:ホテルより空港へ

9:30/台北発

飛行機

14:05/新千歳着(BR116便・所要3時間35分)

朝食:弁当 昼食:機内食 夕食:×


※上記は予定スケジュールで、渋滞・混雑等で遅延なく運送機関が運行された場合です。運送機関並びに現地の諸事情により、スケジュールや観光箇所が変更となる場合があります。

旅行条件

●燃油サーチャージ(目安):8,000円(8月1日現在)
※燃油サーチャージは旅行代金に含まれません。価格は変動する場合があります。旅行代金には国内および海外での空港税等は含まれております。

●利用航空会社:エバー航空(BR)

●パスポートの有効期限:帰国時まで有効なもの

●台湾入国カード「TAIWAN ARRIVAL CARD」について

入国手続きが、従来の紙の書式からオンライン手続きへ変更となりました。以下の公式サイトを通じて、台湾到着3日前(12/29)からお手続きください。手続き完了後に送信されるメールを保存いただき、入国審査時にご提示ください。登録にあたり代金の支払いはございません。代行申請をご希望のお客様は手数料としておひとり様2,000円でお引き受けいたします。公式サイト:https://twac.immigration.gov.tw

【お申し込みから出発まで】

●当社所定の申込書に所定の事項を記入し、申し込み金を添えてお申し込みください。申し込み金は「旅行代金」「取り消し料」「違約料」のそれぞれの1部または全部として取り扱います。
●最少催行人員に満たない場合は、出発の24日前(ピーク期は34日前)までに旅行中止のご連絡をいたします。
●ご旅行代金は出発の21日前にあたる日より前までにお支払いいただきます。
●最終の旅行日程は出発の10~7日前位までにお渡しいたします。
●出発の3日前から前日までに添乗員よりお申し込みの代表者様へご挨拶の電話を差し上げます。なお、お客様がご不在の場合はご容赦ください。

【旅行代金について】
●表示の旅行代金は記載のない限りエコノミークラス利用で、2名用の部屋を2名様または3名様で利用する場合の1名の旅行代金です。
●旅行代金は出発日基準として、満12歳以上は大人代金、満2歳以上12歳未満の方は子供代金、満2歳未満で航空座席、ベッド食事を利用しない場合は幼児料金です。

【空港税等について】
●表示の旅行代金に全て含みます。

【燃油サーチャージについて】
●表示の旅行が代金に含んでおりませんので、別途代行受領させていただきます。原油価格の変動に伴い、金額が変更となる場合がございます。

【旅行代金以外に必要なもの】
●燃油サーチャージに加えて、リムジンバス代金及び査証取得代金が必要な場合は各コースに記載しています。

【お食事について】
●日程表に記載された食事代金は旅行代金に含みます。ただし、お客様が個人的に注文された飲食や追加料理の代金およびその税金、チップはお客様払いとなります。

●食事内容の変更について
・アレルギーをお持ちのお客様は、お早めにお知らせください。機内食とご夕食のみ可能な範囲内で対応させていただきます(対応できない場合や別料金が発生する場合もございます)。
・嗜好(好き嫌い)による変更はお受けいたしません。ただしメインとなるお食事の肉類から魚類への変更等は、可能な場合はお受けいたします。お早めにお知らせください。
<注意事項>
※朝食、昼食、お弁当、バイキングの場合は原則対応できません。お客様ご自身の判断での対応でお願いいたします。
※メニューの詳細や成分表の提示はできません。

【観光について】
●旅行代金には各コースごとに日程表に明示した観光が含まれます。訪問施設の休館、天候、その他の当社の管理できない事由により、観光箇所または訪問日が変更となる場合もあります。また、これにより自由時間等に影響が出る場合もあります。現地にて観光順序を入れ替えさせていただく場合もございますので予めご了承ください。

【お買い物についてのご案内】
●お客様の便宜を図るためにお土産店にご案内することがありますが、お買い物についてはお客様の責任でご購入いただきます。当社では商品の交換や返品等のお手伝いは致しかねますので、トラブルが生じないように商品の確認およびレシートの受け取りなどを必ず行ってください。行程の時間の関係上お土産店にご案内できないこともありますが、この場合は旅程保証の変更補償金の対象とはなりません。

【ホテルとお部屋について】
●特に明記がない限り、お部屋の指定はできません。
●2名用の部屋には、ベッドが2台の「ツインベッドルーム」とキングサイズまたはクイーンサイズベッドが1台の「ダブルベット」になります。原則として「ツインベッドルーム」をご用意いたしますが、ハネムーナーやご夫婦のご参加の場合、ダブルベットルームとなる場合があります。その場合、返金等はありません。
●お一人でご参加の場合は、1名部屋利用となり、1名部屋追加代金が必要となります。奇数人数でのご参加の場合、トリプルルームを利用しない場合や3名室ができないホテルの場合は、2名部屋+1名部屋となり、1名部屋追加代金が必要となります。いずれの場合も相部屋の取り扱いは致しません。
●1名部屋は原則としてベッド1台の部屋となるため、2名部屋より手狭となる場合があります。
●ご家族、グループで2部屋以上ご利用いただく場合に、ホテル側の事情によりお隣または近くのお部屋をご用意できない場合があります。

【車内禁煙・禁酒】
貸切バスの車内を禁煙・禁酒とさせていただいております。バスでの移動時間、1時間30分から2時間に一度は休憩時間をお取りいたします。皆様のご協力をお願いいたします。

【旅券(パスポート) ・査証(ビザ)について】
●旅券をお持ちでない方、また旅券の有効期限切れの方は、ご出発までに新規の旅券を入手いただく必要があります。また、渡航先によっては、旅券の所定残存期間を要する国や査証(ビザ)を必要とする国もございます。各コースに必要条件を記載しておりますので、お客様ご自身でご確認いただくか弊社社員にご相談ください。
●旅行申込書にお客様のローマ字名をご記入される際は、パスポートに記載されている通りのスペルでご記入ください。ローマ字名を誤って記載された場合、運送機関、宿泊機関により、名前の訂正が認められない場合があります。この場合は旅行契約の解除となり、当社所定の取消料を申し受けます。ご不明な場合は当社係員にご相談ください。

【海外危険情報、衛生情報について】
●渡航先の国と地域によっては、外務省より危険情報などの安全関係の情報が出されている場合があります。海外渡航関連情報は、外務省海外安全センター(電話番号03-5501-8162 https://www.anzen.mofa.go.jp/)などでもご確認いただけます。また、渡航先の衛生状況については、厚生労働省検疫感染情報(https://www.forth.go.jp/index.html)でご確認ください。

【海外旅行傷害保険への加入について】
●ご旅行中の病気や事故・盗難に備えて、海外旅行傷害保険に加入されることをお勧めいたします。ご旅行のお申し込みの際に弊社へお問い合わせください。

パンフレット請求 ツアー予約へ進む
お電話でのお問い合わせ
011-241-6401

月~金曜日10:00~12:00/13:00~17:00
●12:00~13:00は昼休業 ●店頭:午前営業は11:45に受付終了
(土・日・祝休業)

マイページ

お電話でのお問い合わせ

011-241-6401

月~金曜日10:00~12:00/13:00~17:00
●12:00~13:00は昼休業 ●店頭各15分前受付終了(土・日・祝休業)

条件を指定して検索